2017年11月30日木曜日

ヒッサビサの影れん

久々やっと出られました。
二週間ぶりですかね。1時間乗れました。
しかしやっちゃいますよね!!こんな時は!
なんとノーリーヒール!!メイクしたのと同時に重心が遅れて受け身できずもろ背中から落下!
数分息ができないレベルで唸ってました!!!
ノーリーヒールをしようとしていたのですが、まさかのちゃんと回ってそれに乗って
しってしまうなんて!!!
今までちゃんと回ったことなんてないのに!!!!まさか!!です。
なので乗る態勢ができてません。つかどう乗りに行くのかもわかってません。w
なのに乗ってしまって大ゴケです!!www

幸い誰もその時はいませんでしたが、もし誰か通っていたら、、、
誰もいないローカルスポットのうっすらと浮かび上がる街路灯の下で一人転がって唸っているおじいさんを見たらきっと恐怖で逃げていくことだったでしょう!!w

あ〜〜なんかまだ背中が痛いです。咳すると背中が痛いってなんか今まであまり感じたことない痛みで、新鮮です。www
肋骨骨折で胸が痛いはたま〜にあるんですけどね〜。w

それでは、、、ゆっくり休みます。haha

2017年11月17日金曜日

影連20171104

昨日の影連
またまた再び慣れる反復練習終始してしまいました。
天気が秋晴れですごくいいので、気持ちよく練習できました。

それだけです、、、
ほんと、、、それだけの為の影連です。
来年の春までこの調子でしょうね。w

2017年10月28日土曜日

影練20171028

また雨〜!!
ほんとこの数ヶ月週末雨 特に土曜日雨が多いです。
昼間乗れる唯一の土曜日がほとんど乗れてません。
まあ、用事が多かったので結局乗れなかったでしょうけど。

せっかくの丸一日ふりーの土曜日なのに!!
しかし午前中1時間はまだ降ってなかったのでどうにか体を慣らす程度は乗れた
ので良しとします。

先週は路面が悪いところで影練したのであまり調子が出ない理由を路面のせい
にしていましたが、先ほどはいつもの場所、路面は良くはないのですが
慣れた路面なので言い訳には できません。

まあ膝がどうにか曲がるようになって元の滑りに戻すべく、基本の反復練習
のみをやってきました。
 基本ってオーリーとか基本トリックって思われるでしょうが、それよか遥か
もっと前のただ滑るだけのほスケートボードの基本です。www

膝を壊した人間は滑りながらしゃがむだけがどれだけ難しいか、、、
それのリハビリで板の上でしゃがんで立って、しゃがんで立ってを繰り返して
筋力を元に戻さないと板を蹴ることもできません。

かなり心が折れます。もう止めようかとも思ってしまいます。
しかし膝が少し良くなってきたので、せっかくなのでもう少し頑張ってみますかね。

まあどうにかいいフリップが一回出たので良しとします。

それでは、、、


2017年10月26日木曜日

髪型

ローカル ブラザーのFB上の記事を読んで。

たまには自分の日記だけじゃなくてなんか書こうかと思って、記事を読んで思った事をダラダラと書こうかと。。

https://www.redbull.com/jp-ja/sb-ch-slappy-blast-column-02?linkId=41905933



レッドブルの記事にトニーホーク、キャバレロの髪型の事が書かれていましたが、補足的に当時を別角度(自分目線)から見ると。

このての髪型の流れは1982年位には既に世界的に大流行をしていましたね。日本でもファッション系の尖ったひとから子供達までお茶の間でYMOのPVやCM挿入歌などでテクノが幅広く認知されてファッションも同時に流行していました、日本ではそれらのテクノブームからの流れの分派でしょうね。それにロンドンのパンクのモヒカンが影響したのかもですね。当時モヒカンの友人も立たせないと完全にこの絵のようなスタイルになってましたもの。w

そこからスラッシャーロックの流れが入り込んでその頃の流行の先端だったロス辺りでは子供達もこういうスタイルになっていったのでしょう。
日本から見た観測ですが、当時世界的にかっこいいと言う場所はロスだった気がします。映画からですが、ロスのビバリーヒルズやダウンタウン、チャイナタウン、サンタモニカなんてとこが多く使われていたのが表しているのではないでしょうかね。

自分ちょうど84年辺りからアメリカに行く様になっていましたが、その頃は自分も既に自分流のストレートロングボブに中刈り上げのオリジナルツーブロックテクノにしていました。すでに当時もう22歳なので行き過ぎたカラーは取り入れず軽くブリーチしたダークブラウンが基本でしたね。

でも音楽はテクノ、ロック、ポップではなくFUNK,HIPHOPでしたから観に行っていたロスのクラブでは黒人の目から異質のものだったでしょうね。でもオメーらがくるとこじゃねーとは言われませんでした。10年後は東洋人ってだけで排除されていたかもですから良い時代だったのかもですね。

そうそう、この時代位から日本人デザイナーも多く海外で活躍し出した頃で原宿から世界へという感じで、日本で暮らしている自分も世界で通用するセンスがあるだろうと勘違いしていたころでもありますね。hahaha!!

記事に因るとキャバレレもトニーもある人からの影響と書かれていますが、そのある人も誰かからの影響ではないでしょうかね。じゃあオリジナルって誰って事を知りたいでしょうが、流行って言葉のごとしで流れて来て流れて行くもの、川の流れの目の前を通り過ぎる水滴の最初はどこって探るのと同じ、ずっと続いてきている流れが流行ですからね。
誰がオリジネーターって決められるはずもなく、自分は誰に影響されたかって事程度しか流行って語れないですよね。

ロングボブのツーブロックヘアーは自分がオリジネーターって自分では思ってましたが、それも誰かに影響されていたはずです。だっておれがそんなセンス無いですもん!!haha

それでは、、、

2017年10月21日土曜日

影練 1021

丸々一ヶ月ぶりに自由な時間があり滑ってきました。


しかしあいにくの雨、以前から知っていた雨でも濡れてないスポットで


影練してきました。




しかし、路面が悪い。もっと滑れそうな雰囲気なんですけどね。


いい感じな場所は4m四方程度。他はガタガタな上 砂ではなく土が載っていて


全く滑れませんでした。


でも、逆に板に乗る感覚を戻すのにいい広さで小一時間みっちり乗れました。


この一ヶ月丸々乗れなかったので乗り方を忘れた自分にはちょうどよかったです。
しかしやっぱりここは路面がね〜ほとんどダメ。次回があればここはソフトウィールを持ってこようと思いました。
久々の影練、いいのが最後に一発出たので嬉しかったです。

それでは、、、、

2017年9月21日木曜日

陰連 0920フラストレーションがたまります

2週間以上開きましてな〜〜んもできなくなりました。
膝は調子よくて痛みは全くないのに〜〜〜。
飛べません、蹴れません、乗れません!
もう体のバランスがめちゃくちゃ、たぶんの運動脳の機能低下が問題かも。
あ〜も〜。乗れるのは楽しいのですができる事ができないってのは
こうもフラストレーションが溜まるのかと!!

夜に練習しにいったのが悪いのか?やっているうちにどんどん乗れなくなって
いきました。
目もついてこない。結局いいのが出たのが数本。
これじゃだめです。
歳のせいにはしたくないので、こんど昼間リベンジしてちゃんと乗れるように
しましょう。
今夜はあの新しい乗りずらい板であったのも問題だったのかもです。

じぶんの才能がないのが悪いのでしょうが、小学生以下に落ちるのは
悲しいです。次回今週中にもう一回乗りましょう。間を開けすぎているのも
問題です。せっかく膝が治ってきたので様子を見つつもう少し回数を増やしたい
と思います。

それでは、、、、

2017年9月11日月曜日

スケートボードの板の好み

たまには個人的な日記ばかりじゃなくてスケートボード道具について個人的(やっぱり)
な事を書いてみようかと。

スケートボードの板ってスケーターにとって好き嫌いがはっきりするものですよね。
特に初めてまだ数年の試行錯誤中のスケーターにとって重要な要素ですね。
自分まだ初心者レベルのスケーターなのでやっぱりどんな板でも乗れるよ〜!!
なんて思えず。好みの板をチョイスしています

今は7.8インチ前後の幅で31インチ前後の長さって言って探して乗っています。
しかし数値としてこれらのサイズは明記されているのでそれを選べばほぼ間違いない
のですが、コンケープやキックは強い弱い程度の選択で実際店頭でもみてもやっぱり
いいのか悪いのかピンとこない事もありますね。

じつは最近街乗り用の板を組んだのですが、どうも乗りずらいだけどなんでだろうかな〜??と思っていました。
板はトラックの関係でブランクデッキのちょい幅狭いやつ7.5かな??長さはふつうの31.5かな??w なんですが〜。店頭でちゃんと踏んでこれでよしって思ったのですが、街で乗ってあれ??なんか感じがちがうな〜??ブランクだからかな〜?
図柄がないから前後間違えているのかな〜? でも端からトラックまでの長い方を
前にするスタイルが好きだからちゃんと計ったんだけどな〜??なんか蹴りずらいな〜??と思ってもう一度ちゃんとみたら。

前後のキック高さがほぼ同じでした。

→後ろ
後ろのモニターと見比べてみましたが、ちょい下がってますがほぼ平行。

それでいつも乗っているの板は

→後ろ

後ろがもうちょっと下がってます。
このちょっとの差が大きく乗り味を変えてしまうんですね。
そのうえ新しい板はウィールも大きいしトラックに下駄かましているのですごい蹴りずらい。

しかし、貧乏人は体の方を板に合わせるしかないと考えてみまして。乗り方弾き方を
調整してみましたらどおにか乗れるようになりました。要は今までは板を弾くとき
テールの後ろ端に靴の端が来る程度に足を後ろに下げてましたが、キックの高い板は端まで持って行かずにキックの中央ちょい後ろ程度で弾くようにしましたらどおにか蹴れるようになりました。
つい端まで持っていくとなんかすごくキックが高く感じます。それに蹴った後の板の立ちもすごく早いので前足が追いつかない。
何も考えないで乗っているとついいつもの目安で端まで持っていってしまいます。そこを無理に途中に置く。そのうえ中位でも少し手前だと蹴りがすごく重くてタイミングがずれる。ベストな位置がちょっと微妙。
慣れるまでもうちょっとかかるでしょうが、まあどおにか蹴れるって事が分かったので、おいおい慣れていこうかと思っています。

で、今回勉強した事は板の前後のキックの高さはとても重要だという事です。
ただ店頭で踏んでみて良し!だけではなくちゃんと目視して前後の高さをチェック!!
もしネットでしたらちゃんと質問メールをして聞いた方がいいでしょうね。
ただ前後のキック高さの好みは人それぞれなのでしょうから、一概に後ろが低い方が良い
とは思いませんが。自分は後ろが低い方が好みなのでこれからはそこもチェックポイント
として重視していこうかと思いました。

また一つ賢くなった気がします。www

それでは、、、、、

2017年9月10日日曜日

やあっと影連できました 170909

今日はいい天気です。時間も2時間ばっちり空けました。
いそいそとスポットに向かい、ばっちり2時間乗ってきました。
内容は書くほどの事は全くなく、ただ乗ってきただけ。w
まあそんなもんです。
もう進化なんて見込めませんし。ただ乗って遊ぶだけ。
ただウィールをまた固めに戻して小さくなった分トラックの下駄も外したので
蹴りやすくなりましたね。でももうなんか乗りにいく勇気はまったくでなかったので。
ただ蹴り逃げしてただけです。
乗りにいってないので何も乗れずなにもできずです。
でもです、やっぱ板に乗るって楽しいですね。
2時間があっというまでした。

今週はもう一回は乗りいきたいな〜。なんか乗れそうなトリックがあるんですよね〜。
週1回じゃどうにもならない。膝がもてばもう1回乗りに行こうと思っています。

膝に関してはいま夜ですが晴れてもいませんが筋力が落ちたせいで何するにもよっこいしょって感じだけです。www じいさんはほんと疲れ安い。

それでは、、


2017年9月8日金曜日

ぜんぜん練習できません!!

雨、やっと時間が作れても、雨、全然練習できません。
せっかく新しいセットアップで遊ぼうとおもいましたが、これじゃどうにもなりませんね。以前少し若かったときはいくつか雨でも滑れるスポットを確保していたので、車でいそいそと出かけていったものですが、、最近はおっくうでだめです。
次の日の事考えると面倒で面倒で。55歳はもう年寄りなので無理は厳禁なのです。

そうそう最近うちの子供達が結婚しまして〜、もうすぐ孫がみれるのではないかと
楽しみで楽しみで。そしたら孫とおじいちゃんでスケボーライフ満喫できるんじゃないかと。でも今の若いカップルはすぐ作らないかもな〜。

まあ孫ができるかどうかは彼らに任せるしかないでしょうけど。もしできたらお母さん大変だから孫の面倒は手伝うよ〜!!って言ってスケボー乗らせちゃいましょうね。
スケートが楽しめるようになったらこっちのものですよね!!あはは!!
楽しみ〜〜。。。

雨なので妄想で暴走しちゃいました。www

そうそう、、(2回目w)膝の故障はかなり完治いたしました。今痛みがほぼなくなったので筋力回復をどうするか思案中です。スクワットはしていますが、、それだけじゃ〜。
なのでその事もこれからいろいろ試行錯誤してみます。

それでは、、、、

2017年8月21日月曜日

影連819

いや〜天気が悪いから気温は凄く上がらないけど蒸して汗が引かないっすね。

昼前にいそいそといつもの場所に向かい2時間乗って来ました。
しかし1時間でもう汗でびちゃびちゃで気持ち悪いのなんのって!!
風がないから汗が引かないから体温調整もできず、残り一時間が練習と言うより鍛錬!!w
おじいさんには辛かったです。これで太陽が出てたら死んでいたでしょうが、年々体力が
なくなりちゃんと練習なる時間は1時間になってしまいましたね。
これで来年はこの半分に、そして60歳になる頃には10分乗れたら終わりって感じなるかもですね!!www

まあ今回の影連内容は書くべき事はありませんが、やっぱりやっていればこの老体でも
だんだん見えて来るものもありますね。BSふりっぷなんか見えて来ました!!
まあまだBS180も完成してませんがね!!wwww
まあBSに飛ぶのが怖くなくなってきたのが唯一の進歩です。

いつになりますかね〜完成は〜!!
まあ気長にやります。


それでは、、、、、

2017年8月15日火曜日

影練812

いや〜やばいです。
ついに180系は全滅です。
もう怖くて体が回りません。
多分ウイールのせいです。
何しろ柔らかいウイールだと中途半端な回りからのドライブできないので、
詰まって大転び連発。
もう体がそれを覚えて脳が逃げ出してしまいました。
完璧に回せればいいのですが、、影練初めのルーティーン のうちなので
体が動かない上にこれ、、もうどんどん自分のスケートが退化していっています。
まあそんなすごいレベルじゃないのに、、、もっと先に進みたいのに、、、、

せっかくベストなウイールを手に入れたのですが、、、、、
また一度硬いウイールに戻して一から覚えないとです。

一から練習でもう諦めてもいいかと弱気に なります。

50でキックフリップが当初の目標でしたが、あれから5年近く経つのに
ほぼこの5年スケートをしているより怪我と戦っていただけの日々でした。
なのでまだKFも中途半端、乗れない日も普通にあります。
あと5年でトレフリップ到達できるのかな????

ほんと困ったもんだ!!

それでは、、、、

2017年7月30日日曜日

影連 729

昼から昼過ぎまで2時間
普通にしていたら膝の痛みがほどんどないのですが、しゃがんだままふんばる
筋力がなくなってしまったので、それをどう付けるかという課題がみつかりました。

結局飛ぶ動作の前にしゃがんで伸びる事ができないと上手くタイミングがとれない。
なのでまず準備体操でスクワットして膝の筋肉を動かし、自分でどの筋肉を使って
いるのか確認して目覚めさせてないといけません。
何も考えずにただ乗り始めれば良い若い時とはかなり違いますね。

おじいさんはラジオ体操的な運動をしてからスケートすることになります。

まずはラジオ体操!すべてはそれからです!!w
そういえば以前中野のスケートイベントでC-BOYsさん達が子供達とスケート体操をやってました!
それがいいな!!!チックタック体操!年寄りはこれをやりましょう!!



エビバディグフィー! チックタ〜〜ック!!www
楽しい。

話しは戻しマすが、ラジオ体操って思ってたよりいい初動運動になります。
若い時はなに?この程度の運動に意味あるの??
なんておもってましたが、、、、、50過ぎのおじいさんにはこれで十分な身体を目覚めさせる
運動になります。すぐ身体が動かせないから体操が目覚めさせるいい運動になります。
なるほどね〜。そういうことだったのね〜。
歳とると色々物事に気付きます。
ラジオ体操をバカにしちゃいけませんよ。



スケート前のラジオ体操!!これは年寄りスケーターが増えて来たら常識になることでしょう!!あはは!!www

それでは、、、、




2017年7月26日水曜日

チャリとれ10

チャリトレでちょっと違うとこ行こうと今日は都内方面に流すこととしたら、
やっぱり都内環6(山手)以内は坂が多すぎと信号も車も多く距離と時間が合いませんでした。結局一時間ぐるっと回って距離は17km、ちょっと少ないのに結構疲れます。
やっぱ田舎方面に向かった方がいいですね。


久々にチャリで夜都内を走りましたが、人少ないですね。もっと代官山も渋谷も夜人がいた気がしましたけどね。スケーターも少ないですね。夜スケートしていたのは渋谷のW-BASEのそばだけ見かけました。もっといてもいい気がするんですけどね。

ああ、夜走っているともっと高性能のヘッドライトが欲しくなります。道は決して暗くないのですがやっぱもっと明るい方が安心度が上がる気がしますね。
安くていいライトないでしょうかね〜。今度アキバで物色して見ます。

それでは、、、、、

2017年7月24日月曜日

かげれん722

膝の調子はかなり良くなっていて、2時間の影連では膝は保つ様になっています。
膝の水もほぼなくなって来ていて、影連後も冷やしておけば水が増える事は少なくなって来ているようです。

さて影連での内容はというと、かなりまた悩み出してしまっています。
まず、恐怖心への克服が難しい。ウイールが柔らかいので凄く滑ることからまだ乗り馴れてないトリックで乗りに行く勇気がでない。出そうとしているいるのですが、いざその時には身体は乗りに行っていない。気持ちと深層心理が違う動きをとってしまってますね。
勇気がなくなってしまったのでしょうね。なのでメイクするまで時間がかかってまうんですね。
そうですね、きっとそのせいですね。なかなかトリック覚えられなにのも!!そのせいにしましょう!!www

それで、乗りにいくのに怖くないかもしれないので、ウイールを一度99aに戻して乗ってみましたが、こんどは蹴るのを頑張らないと遅いですね。アスファルトだとラフライダースのスピードに慣れてしまったので、頑張って蹴るのは疲れますね。まあそのスピードのせいでメイクが遅れているのかもですけど、乗るのがたのしいソフトウイールは手放せませんね。膝にも優しいでしょうしね。
ただソフトはスライドでひっかかりやすいからリカバリーが難しいですね〜。
あちらを立たすとこちらが立たず、難しいですね。

ま、がんばりましょう!!もう少し!

それでは、、、、、

2017年7月21日金曜日

7月20日 暑いですねでも影連して来ました

夕方より時間があったので影連してきました。
でも、この暑さ気持ちが萎えますね。
おじいさんは暑さの中トリックする時「エイ!!」という勢いをつけるエネルギーが数分で空になってしまうんです。
そして筋肉も落ちているのでよりエイ!!っと一回一回勢いつけて飛ばないとなーんにもできないから余計なーんにもメイクできないんです。
一生懸命トレーニングしても若者のような動きに戻る努力をしても筋力は戻っても脳や身体のセンサーが衰えているので、結局戻る努力の半分は無駄なんですよね。
お年寄りが腰曲げてヨタヨタ歩くのはしたくてしているのではなくてなっちゃうんですね。それと同じく自分がヨタヨタとスケートしている姿は端から見るとかなりみっともない姿なんでしょう。スケートはスタイルも大事な要素なのは分っています。
でももうできないんです。ただ滑ってるのが精一杯でスタイルなんてもう気にしてられないですね。
みっともない姿で滑っていても笑わないで下さいね。これでも精一杯なんです。w
55歳になって急に体力や気力が失せて来てます。
この歳になるとやることが一杯なので忙しいってのもあるんですかね。
この歳で仕事は引退、悠々自適に暮らせるはずだったんですけどね〜。
田舎に家作って庭にランプ作って毎日カタンカタン遊ぶはずだったんですけどね〜。

小学生時みたいに塾の無い日に唯一の時間と急いで遊んでるのとな〜んら変わり無い生活とは思いもしませんでした。www

それでは、、また練習してきます。



2017年7月7日金曜日

ちゃりとれ9

チャリトレすると膝の調子が整います。
昨夜も30km1時間半の行程を走って来て、今膝が痛みが少なく動きます。
こうしてまだ9回のチャリトレ程度の結果ですが。
チャリトレは筋力の低下を刺激を与える事でまた発達しだすアクションになる。
適度な負荷で膝の中のトリートメント効果が見える。
スクワットのような大きな負荷がかからないので水が溜まりづらい。
自分程度の距離時間なら翌日痛みが出ないので、一日おき程度までならトレーニング間隔を狭められる、結果筋力も上がる。
体重増加が少し抑えられる。
などなどポジティブ要因は多いです。
ですがネガティブも考えないといけません。
ですが、、、げんざいネガティブ要因はインポになるかもですね。www
自転車はそう言われてますよね。
実際そうはなった訳ではありませんが、昔毎日ピストで動いていた時固いシートでケツの骨が当たる所がいつも腫れて椅子に座る時気になるって時がありました。
今はシートをフカフカにしてパット付きのインナーを履いているので腫れはでませんが、もう既に腫れ要因が残ってしまっているのか、トレーニングの最後辺りではどっしりとシートに座って漕ぐのは痛みが出そうで気になります。
このまま玉の後ろが腫れ続けていたらもしかしたらインポになるのかもです。
これは気をつけないとですね。www
年齢のせいかスタイルより利便性を取れますので、もっともっとフッカフッカシートにしようかと考え中です。
ネガティブは今の所そんな所です。

まだまだ2ヶ月未満のトレーニングですので本当の結果はまだまだ先に分るでしょうけど、今の所チャリトレは膝には良いトレーニングになっています。

それでは、、、、

2017年7月2日日曜日

またまた週末影連してきました。

昨日は週一の影連の日。
雨お昼まで降っていて路面は今イチだったので軽く流そうと
夕方少し乗ってきました。
膝の調子もよく2時間は乗れました。実際は始まりの30分暖まるまでは痛みがどこかあって力も出なくしゃがめないので、あたたまるまでのアイドリング状態。そしてその後1時間はちゃんと練習になりますが、残り30分は今度は疲れが出つつまたちょっとどこか痛みが出始める感じです。なので2時間のうち実質は1時間の練習です。

内容はまったく進化なしの1時間、やっぱり今日も前回見えて来ていたポップも遠ざかって結局な〜んもメイクしませんでした。

まあでも乗れるだけで楽しいので、これでよしです。

で、膝は新しいサポーターを使ったせいか、水は増えなかったです。サポーターにそんな力があるのかはわかりませんが、ゆるゆるだった古いサポーターとちがって、新しいのでギッチリ締められたのが功をせいしたのかもです。
たった3千円位のサポーターですから惜しまず1年に一度は新調した方が良さそうですね。

なので、昨日の発見はサポーターは新しい方が良い!だけでした。www

それでは、、また次回



2017年6月27日火曜日

今週の影連&ちゃりとれ

梅雨ですがあまり雨も降らず影連やチャリトレは順調に遊べてますね。
先週末の影連も太陽は出て暑かったのですが、死ぬほどと言う湿気も無く楽しく練習が出来ました。
しかし週1はきっついですね。何も進まないのが続いて心が折れそうでした。
回し系の技って板を思った所に送り込むには本当に熟練がキモですね。できそうなのに次は乗るぞ!って時に板が来ない。ほんとむずい。歳のせいにしたい!!w
もっと練習時間が増やせればいいのでしょうが、身体のせいで週1に制限されている身ですから増やそうにも増やせないのがね〜。きっついですね〜。
まあしょうがない、また今週末チャレンジして来ます。

昨夜はチャリトレデー、またもがいて来ました。
昨夜は川下りをチャレンジ、川の中では無いですよw 川沿いを延々走るという課題です。
けっこう面白いですね。また面白そうなスポットも沢山発見。ここはスケートにいいな、ここはBMXで遊べそう。なんて思いながらやく15km川下りしてきました。
トレーニングにはスピードが出せないので不向きでしたが、普段行かない場所や思いもしない場所に出たりして面白かったです。
ただね〜深夜は暗いですね。幹線道路と違って街灯が暗い。ライトをバージョンアップしないといけませんね。いま2連装しているのですがそれでも暗い。今は小さくても車レベルの明るさのがあるので次は手に入れたいものです。

さて次はどこ行きましょうかね。片道20kmだとやく2時間の行程、スケートもチャリも同じ2時間でキリがいい。行き当たりばったりで動いてもナビがあるから今の時代の楽チン。どこへでも突っ込んで行けます。なんか辛い漕ぎですがなんかワクワクしてます。

それでは、、、、、

2017年6月22日木曜日

ちゃりとれ8

夜は涼しくてチャリトレにはベストシーズンですね。
昨夜も雨が上がったのでそそくさとチャリトレに出かけ1時間漕いできました。
しかしながら、、本来sk8をする為にチャリトレしているのですが、チャリトレがちょっと面白くなって来ていて晴れた!膝も大丈夫!となればローカルスポットにSK8しに行こうかとなるところが、さあチャリ漕いで来ようかな?ってなっています。W
本末転倒になりかけですね。

昨夜も武蔵野までのルート、道間違えもない せいか予定時間5分早く着いてしまいました。それとも足が調子いいせいなのか?アプリによると総合スピードは下がっていますが、止まっていた時間が5分減っているのでそのせいでしょう。決してトータールスピードが上がってトレーニングの成果がもうで出したのとは違うようです。www

ウエイトも着実に減っていて、トレーニング開始から2ヶ月で5kg減。
目標の8kg減まであと3kg、しかしもう食事での減量はこれ以上はしないので、トレーニングを増やすしかないのでしょう。
10年怠けていた身体もそろそろ動き出すのに各部が目覚め出しましたので、もう少しトレーニングも増やせるからだになりつつあります。しかし心がなかなか動かないのがネックですね。心はモチベーションなので外部からの刺激ではなく自分自身から出るものですよね。もういい歳だからという逃げをうたずに戦わないといけませんね。

がんばりましょう!!

それでは、、、、

2017年6月17日土曜日

影練6/17

午前中のみのお休み、早速影練へ


そろそろ新しい靴が欲しい

楽しいな〜スケートって!!でも一時間半までならです。
膝が保たないですね。決して痛みがあるわけじゃなくて筋肉が弱っているので
飛べなくなったり、回せなくなってきます。
まあでも乗れればそれでよし、や〜っとポップが一回だけ乗れそうだった。
これが今日の収穫です。
もう何年やっているのでしょうかね〜。まだできない。www

まあいいでしょ〜!できなくても楽しけりゃ!!

それでは、、、

2017年6月13日火曜日

トレ7

チャリトレは4回目かな?
また1時間もがいて来ました。
今回は目的地吉祥寺駅前に予定より8分前に着いたのでそのまま目的地変更し30分でどこまで行くか、又は三鷹のスケートパークまで自宅からで30分で着くか試してみました。
結果は33分で着きましたが、あれだけ慣れていた場所ですが、深夜なのと知らない建物も多くなっていて迷ってしまったので、迷わなければ時間に着けましたね。


スケートパークは武蔵野運動公園にあるですが、そこで行われる武蔵野市民大会の中3の短距離で昔2位だった事を思い出し、(1位でしたら国立のトラックで勝負できたのですがね。^_^)トラックが見えるところで一服して来ました。
面白いのが普通大人になってから懐かしい所に行って感傷に浸った時、こんな小さかったっけ〜とか思うじゃないですか。でも自分は逆に100メートルってこんな長かったっけ〜と思ってしまいましたね。年取ると、小さくなるのは身体的だけじゃないかもですね。w

結局昨夜のトレーニングは1時間ちょっと、総距離25キロでしたがトータル的なスピードなどはけっこう飛ばして当初の目的地に早く着いたはずですが、前回と全く同じでした。あれ?早く着いたのに?です。w 思ったよりトータル的には伸びないですね。
これ以上だと最後ももが上がっちゃいしそうで、まだ伸びしろはあるでしょうがそれはもうちょっと先になりそうです。
まあでも昨夜は暑くもなくチャリトレには最高に気持ちのいい夜でした。
膝も最初の15分の暖気運動であとは上手く動きましたので全てよしとします。
次は、パークまで30分を切りたいと思います。

しかし、ちゃり練していて思うのですが、深夜スケボーの影連している、できそうなんて場所都内はないですね〜。音でスケボーは分るのでいつも探しているのですが、どこからも聞こえて来ません。武蔵野もかなり広い公園ですが、誰もいませんね。思ったより本当はスケボーなんて流行ってないんですね。そんな気がしてなりません。

それでは、、


2017年6月10日土曜日

影連 6/10

昼の影連
先々週、先週と全く乗れなかったので、久々の影連が楽しくて楽しくて、予定の2時間があっという間に終わってしまいました。
仕事の関係上空いてる時間が減ってしまいダラダラと影連し続ける事が出来なくなってしまい、残念なのですが、逆に濃い影連が出来た気がします。
しかしながら何もメイクできないで居るのに慣れてしまって、一つは何か完成させたいなって思いますね。
ただ勿論乗れませんが、トレが初めて回せました。これを足の下でどお回すのかわかりませんでしたが、自分で回せた事に一人で喜んでしまいました!^_^

でも週一じゃ身体慣らしでほぼ終わってしまうのがねー。まあ、焦らず行きます。膝にもその方が良いですから。

ほれでは

2017年6月1日木曜日

トレーニング6

トレーニングに最強の武器を手に入れました!!
それはスマートホンホルダー!!!w
スマホを自転車にくっつける器具です。ず〜っと欲しかった器具です。やっと手に入れました!!
先に言い訳します。買えば良いってものですが、そんなものに数千円も払うのをためらってました。それが近くのお店のアウトレットで500円で譲ってもらえました。500円なら買い!ですね。
早速その日トレーニングに導入。カバンの中では上手く動かなかった以前から使いたいと思っていたアプリを起動し走ってきました。

で、、、、
色々と今まで頭の中かで整理していた情報との誤差がある事に気付きました。
まず、距離が片道12kmと思っていたが実際は9kmだったり、最高速度が60は出ていると思っていましたが39km/hだったり。誤差がひどかったです。w
時間はタイマーでうごいていたのでこれは間違いなかったですが。

で、、、、
アプリをトレーニングに導入したおかげで目標も明確になりました。
距離に対しての時間を短くするという事。
いままで片道30分でどこまで行けるかを目的に走っていましたが、これからは当分時間短縮を目的に走ってみます。
最初自転車でのトレーングを子供の捨てて行った自転車で始めしたが、今は自分のロードレーサーなのでちょっと基準値が変わってしまったので、今回の記録を基準値として次回同等か少し上を狙って走ってみようと思います。
正確には
18km 56分でした。高低差70m 一時停止8分 23度晴れ 
一時停止が無ければな〜。でも街中では無理ですね。これでも信号前で速度調整して切り替えに合わせて走ったりしたので、かなり減らせたとおもったんですが、300mに一つは信号があるので、全部クリアは難しいですね。

レーサーになったり試合にでるのが目標ではなくあくまでダイエットの一環。
時間短縮をモチベーションにまた走って来ようと思います。

それから、これを始めてからかなり膝の調子もいいです。まだ水は残ってますがこの2年痛みで力を入れてこなかったので筋力の低下も膝の怪我を助長していたのが、やっとトレーニングを再開できたので少しづつ筋力も戻っていると実感できます。

ウエイトを落とし、膝が回復すれば、もっとスケートBMXもできるでしょう。
がんばります。

それでは、、、、

2017年5月27日土曜日

ランプ練習

久々にランプいって来ました。

いつぶりでしょう??まだ実際5回位しか練習したことはないのですが、多分4年ぶり位でしょう。
他に友人も来ていてみんな元気に乗っていて羨ましい。
自分は仕事都合で結局一時間も乗らずに終わりましたが、まだ路面やRに慣れるのに精一杯。結局目標のテールロックメイクはできませんでした。
まあ膝が保ってくれたことが唯一の成果。
なんども書いてますが、膝を壊す原因はランプでした。
7年ぐらい前の3回目のランプでインターフェイキーの練習中に内側じん帯断裂をして、5年スケートから離れてしまいました。それからランプは鬼門!!!w
重い腰を上げたのが3年前膝はほとんど大丈夫になり(じん帯再建手術は高齢の為できないので、自然治癒でしたが、じん帯は自然治癒はできないので、他の筋肉で補強するだけです)どうにかスケートに乗れるようになり、BMXの練習の合間にちょこっとフラットで乗るようになった 時に年1回の休みにランプに挑みまして、どうにか心が負けないように頑張りましたが、あまり近くにないのでやはり進んで練習に行くようにはなりませんでした。
しかし最近自分の周りの人が行くようになって、自分もやっぱりやりたくなりもう一度チャレンジすることにしました。
で上の今回の結果でしたがこれで良しとします。でも低いランプのあるお店でこれで練習すれば、かなり良い練習になると確信しました。今までは頭越えのでかいランプだけでの練習で心が折れていたので、今回はかなり心が強くなって来た感じも今回の成果ですね。

帰り道コンスタントにランプに行けるようにしようと心に決めました。
また、帰りになって一枚も写真撮ってなかったのでパチリしてきました。w


全く意味はない写真です。www
それでは、、、

2017年5月24日水曜日

久々のスケート影練2017/5/24

平日昼間久々に自由時間があったので、ちょこっと影練して来ました。
膝の調子は今日はいいのですが、もう何も乗れる気がしません!!
まあできてたトリック一通り試して、結局何もできずです。www
体が忘れてしまいました〜!w 
ウィールが超速いボーンズラフライダースってのもあって、海苔ゴケが怖くて怖くて!
おじいさんは手のひら擦り剥くと修復に2ヶ月かかります。w

なんやかんやで二時間半ジタバタして疲れて帰って来ました。
でも、走っては乗れなかったポップがなんか今日はみえてきました。もう来てます多分もうすぐ(膝が悪くならなければ)メイクできそうです。高さのあるポップ憧れです。
あとBS180も来ましたね。これはもう少し先でしょうがメイクの道は見えてます。
やっと体が慣れて来た感じです。

やはり昼間やると見えて来ますね。
久々の影練嬉しかった。スケート乗るだけでも楽しいです

それではまた、、、、、

2017年5月23日火曜日

トレーニング 5

チャリで一回り距離を30kmに伸ばしました。
時間的には1時間20分。膝は後半は調子良かったです。
今翌日、膝の水は完全になくなっていませんが、増えはしてません。
この感じの週3回のチャリ&ウェイトトレーニングで今は良いと感じてます。
ウエイトも先週一度止まりましたが、今300〜500gという感じで減ってます。
このままいけば8月までに5kg位は減っていると言う感じです。で年末までに8〜10kg減らせれば、来年楽になりそうです。
しかしこのままいけるはずはないのは分ってます。
落とし穴につまずかない様に外堀も埋めていかないとです。生活習慣の変化を減らすですね。一定だからこそ計画が立て易いもんですよね。

先週は1時間しかスケートできませんでした、今週もイベント入っているので難しそう。
夜はすべりずらいし、、
トレーニングは順調ですが、そっちが順調じゃないのがちょっとと思いますね。

ま、諦めましょう!!w もっとやってたら膝も保たないかもですから!!

それでは、、、、次回



2017年5月19日金曜日

とれーにんぐ4

昨日は久々に仕事に自転車で出向きました。
2年ぶり位です。仕事となるとだいたい都内40km位回ります。坂道が嫌いwなので遠回りしないと都内はほんと坂道だらけで疲れすぎるので遠回りの一回りで40km近くになってしまいます。
思ったより走れましたね、でも最後避けられない坂で太ももがつり出しました!でも少し休んでまた動けたので満足できる距離走った感があります。

しかし、体重はいかんせんトータル的には新陳代謝も落ち、運動時間も少ないようなので、こないだ大きくウエイトダウンしてから止まりました。

これからが本番ですね、食事を気お付けて運動ももう少し増やして行かないとです。
生活のリズムが怠惰に傾いていたのを直すのって本当に大変です。これが独り者なら自分だけが変えれば良いのでしょうが、既婚してると夫婦の時間も大事、かみさんの生活リズムをできるだけ崩さない様に気をつけないといけません。
これが難しい、かみさんも同じ運動をするなら一緒にすればいいのですが、そうでないと自分だけの時間をあまりに取るとしわ寄せが彼女のストレスになることもあります。今まで25年間は子供達がいたので自分がいなくても子供に裂く時間があったので気がまぎれていたでしょう。しかし熟年夫婦2人だけになった今ほったらかしにはできません。
一緒に幸せにいるということにこういう自分だけの時間を裂く時間を減らさないと、熟年離婚なんてことも!!う〜それは困ります!!w

さて、どのようにしてもう一段階運動を増やすか?です。今ままの運動ではもうこれ以上は落ちない、または落ちるのにあまりに時間がかかるでしょう。なので早急に増やす方法を考えないとです。リバウンドがひどい来ザップ方式ですかね??www
やり過ぎは危険ですね、www

早くウエイトを落としてスケート、BMXをしても膝が保つようにしたいです。

それでは、、、


2017年5月14日日曜日

トレーニング 3

トレーニング2の日記を別のBlogに載せてしまいました。
トレーニング3です。

さてトレーニング開始から1週間経ちました。
自転車でのロードトレーニングは3回、翌日の膝にさほど影響は出ていません。
自宅の部屋にもいろんな部屋にバラバラに置いていたトレーニング用具を一つにまとられ、いまのところ週3でブレスト、アブ、ショルダー、アームの上半身のトレーングも再開しはじめ、また食事も少し抑えぎみにしました。
体脂肪がベスト時でもは16%程度のもともとポチャな自分(高校時代は10%以下w)でしたが今は28%超えて完全デブになってしまっていました。しかしこの1週間でやく3%ダウン、体重も1週間で3•5Kg落ちました。ちょっと早過ぎるので飛ばし過ぎなのか、それでいいのかはわかりませんが、3ヶ月計画なのでまだ様子見で自信を持つ時期ではありません。
多分初期の完全運動不足が普通の人程度に動きだしたので余剰分減ったとみていいでしょう。しかし、このままずっと続いて落ち続けないので注意が必要です。
これがトレーニングの落とし穴ですよね。
ある時期ぐっと減るのですが、ある程度まで来るとこんどは変動が無くなったり、ぎゃくに増え出して行ったりします。ここでモチベーションがさがって止めてしまうとリバウンドという悪夢がきますね。(膝や腕の故障で動けなくなった時期からのリバウンドで今のぶにょぶにょに、、悪夢ですw)
3ヶ月がまず目先の目標ですが、本当の目標は70歳〜死ぬまでトレーニングを続けるのが目標です。
のんびりですが、しっかりと日々メニューをこなせる精神力も大事です。
もうこの歳になると何しろ誰かに見せたり、成果を発表したりするものでもないのでただ自己満の世界でやらなくても問題ないものですから、やり続けるには精神力も大事です。
そこでスケート、BMXに乗るぞ!というモチベーションが効いて来ます。

まだ1週間です。まだまだ先は長いですが続ける努力は試みます。www もう弱気です。w

それでは、、、、

2017年5月8日月曜日

トレーニング

スケート、bmxなどのエクストリームスポーツの難点は怪我ですね。他のスポーツより怪我の度合いが高く一度でも大きな時間や体力のロスになりますね。それに加え自分は加齢による衰えを入れるとそれを生業にしていなくとも人生においても多大な影響が出ます。

自分は楽しく身体を動かして体力やダイエットなどに有効ではないかとBMXそしてスケートがいいと思って始めましたが、ここに何度も書いて飽き飽きでしょうが、自分は怪我によってかなり色んな意味でロスをしてしまいました。

しかし友人が増えたりイベントなど楽しい事は沢山ありますからまだ止めるつもりはないのですが、本来の目的の楽しくダイエットとは全く逆になり、現在はチビでデブになってしまいました。2年で10キロ!!太っていました〜。www
これでは本末転倒ですから、別の道をまた模索始めました。

まず出来る事からトレーニング再開します。以前は都内ならどこ行くのでもチャリでしたので、まずはそこからですかね。自転車を乗れなくなったというのも太った大きな要因だと思います。ですからまた乗れる様にかる〜く流してブヨッタ身体にムチを入れたいと思います。
ですが以前から乗っているロード、ピストとも今整備中で作業場でバラバラです。しかしちょうど子供が使っていた街乗りチャリが手元にあるので、これで肩慣らし、いえ足慣らしですね、を始めました。



街乗りチャリですからギヤ比も低く膝が悪いリハビリトレーニングに丁度良いです。

で、トレーニングなので目安が必要なので、スピードは25キロ/h程度で一時間なら片道12.5キロ、、、
丁度吉祥寺がそのぐらいか、ならこれを基準に据えて様子をみます。



と、昨夜吉祥寺までの往復をして来ました。予定通りスローペースでジャスト一時間のコース。良い感じに膝も持ち走れましたし、走り終わったら少し汗各程度に身体も温まりました。

さて問題の膝は当日は無問題でしたが、今書いている翌日夜24時間後ですが、膝の水は少し増えた感じです。全く無問題ではありませんですね〜。
痛みは増えてはいないのですが、減ってもいないので、このトレーニングも上手く機能をする方法を考えなくてはと思いました。そして体重は全然変わり無し、そりゃそうですよね3ヶ月は続けないとですよね。
週2回でまずは8月まで様子見します。
チャリトレもダメだとあとは歩くしかないのでどおにかチャリトレで痛みや水出さずに筋トレできないかもがいてみます。

それでは、、次回

2017年4月28日金曜日

ヤット左足が組める

ヤット左足が組める様になりました!マル2年間水が溜まり曲がらなくて組めませんでした。マア、まだ楽に組んでいるわけでは無いのですが右足に載せらるだけでも進歩です。
足が組めるだけで喜ぶなんて怪我しないと分からないもの でしたね。
次の目標はあぐらですね。今あぐらをかいて座るなんて夢のまた夢の話です。www


やはり、幾つになっても程度によりますが身体は回復するんですね。もう一生組めないと思ってましたが治るんですね。後はスケートしながらでもこれをキープ出来るかどうかです。今は完全に休んでるからこうなのはわかってますからね。

明日は少し乗ってこようかと思います。それでまたどうなるか??

それでは、、、、

2017年4月16日日曜日

あれれ?ダメだな〜

昨夜膝の水もほんとんど抜けて、膝の動きも悪くないのでチョット影練してきました。
まあ乗るだけはほんとんど無問題でした。一月以上乗ってないので様子見だけで何ができて何ができないか確認程度でほぼ一時間みっちり乗りました。

そして今日二十四時間経過、膝がまた水が出てチョット膨れてます。
ダメですね〜。水が出なくなることはないのですかね〜??
これが溜まりすぎるとまた動きが渋く痛みも出てくることは予測されますので、またお休みですね。
う〜んどうしたら、膝の水が出ないように鍛錬できますかね〜??
筋力アップしつつスケートも乗れるいい方法を編み出さないといけませんね。

考えてみます。それでは、、、

2017年4月12日水曜日

丸々ひと月休養したら

最後に影連してから1ヶ月半以上経ちました。
膝は完全復活しています。休むは生半可な1週間とかではなく月単位なんですね。
この間に街乗りは幾度かして板に乗ってますが、ちゃんとした練習は全くしていません。
それどころか、自転車など、負担のかかる事もまったくせず完全休養(怠けていたともいえますが)していたら、あれだけ抜けなかった膝に溜まった水がほぼ消えてしまいました。
しかし膝が悪くなってからかれこれ2年以上経っているので、筋力がハンパなくなくなっています。これはこれからの課題ですけど、怪我がひどくならないようにしながらどうやって筋力アップをするかです。
また悪くなるのは怖いですが、これまたチャレンジして行こうかと思っています。

結果論ですが、だましだまし板に乗っているより、完全休養(鬼の心で)が絶対良いようです。

中年以降のスケーターのみなさんへ、膝、くるぶし、足の裏など足の痛み、へんな感じを受けたら休みましょう。下手になってもいいじゃないですか、もうプロを目指すわけじゃないでしょうから。本当の高年齢になった時歩けなくなるより。

それでは、、、、

2017年4月9日日曜日

年寄りが乗るスケートボードを考察 ウィール編

さて、年寄りが乗って楽なスケートボードとはを考察するお時間です。w

お年寄りは腰が悪い、膝が悪い、肌がカサカサ、などなど色々とスケートボードをするには不都合なスペックがあります。
なので年寄りは年寄りに合うセットアップが必要となります。

今回はウィールにスポット当てて考えてみようと思います。

まず、硬さ。
これはもう何年も朝も硬くはならないし、途中で柔らかくなって危なくキックアウトされそうになったこともあるのではないでしょうか。しかし、やはり柔らかい方がお相手にも優しく、厳かに致すことができると思うので、やはり柔らかい方がいいでしょう。

次に大きさ、これはお相手もあることなので、それに合わせた大きさがいいと思います。
お相手が大きな方にはそれなりに大きなのがいいでしょう。お相手が小さい方には やはり小さい方がお相手に傷を付けけることもないので、それが嫌われない秘訣ですね。ただ大きい方は少し早めになので、もし自分はチョット早めだな〜っ、もうそんなに若い時みたいに何時間も頑張れはしないな〜なんて思われるお年寄りは早め=大き目をチョイスがベストですね。自分なんかは早めがいいので大きめですね。

ということから考えますと、柔らかめで大きいのがお年寄りにはいいってことに結論つきました。お年寄りの皆さんはお店で自信無さげに柔らかくて大きいの下さいと言ってください。素晴らしいおウィールを処方していただけると思います。

それではみなさん、より良いスケート生活を送ってください。 www

なんて、、、w

では本題。
自分いくつかソフトウィールを使っていますが、それぞれの感想です。
まず一番古い サトリかレプタイルだと思いますが 52〜53mmで80aかbそこらのフィルマーと呼ばれたウィール。






コアが中に隠れるように入っていて柔らかさもあり芯もあり。音も静かでこれはいいウィールでした。クルーズ用としてもいいですし、自分なんかの年寄りでプッシュの体勢も取れない膝の悪い人には最適なウィールでした。減りは普通ですが、あまり乗らなくて残っても耐用年数は3年かな。硬くなって本来のしなやかさは薄れます。

そして、フィルマーの森田さん監修のSTRUSH フィルマーウィール 56mm。

これは芯が小さいのか、無いのでかなり柔らかく感じで完全にクルーズ用として最適です。

ただ飛び跳ね回転系はあまり練習しませんでしたが、チョット違うかなって思いますので、やはりクルーズに最適ですね。

そして今回友人一同から誕プレで送られた、最新ソフトウィール。ボーンズのラフライダーズ!!ジャーン!




まだ一回しか乗ってませんが、柔らかくて早い!でも硬い!ソフトなのに硬い(上のソフトウィールに比べて)。 全く違う感じです。
柔らかいくせに硬い!
これだと普通のハードウィールの感覚で乗れますが、静かって感じ。
いい、これはいい。夜の街でも乗れるし、影練もできると思います。
今度ちゃんと乗って再度インプレしたいと思いますが、多少重くても慣れれば多分回せますね。

と、年寄りは柔らかめ大き目がいいので、使っている3つのウィールをあげましたが。
乗るだけなら、もっと大きくてもいいでしょうが、トリックも少ししたいなら、この3つはどれも問題ないでしょう。
なにしろ年寄りはプッシュが遅い、安定しない、ワンプッシュでの滑走距離が短過ぎになります。 なので程度の悪いアスファルトではなかなかいい感じの練習で完全に息があがってします。楽に滑走できるソフトウィールがベストチョイスではないでしょうか。

自分的にはかっこもいいラフライダーズ一択で当分遊んでみます。

それでは、本当にこれで、、、、



2017年4月2日日曜日

まったく乗れません。

身体の調子は膝の痛みは完全にはもう二度と消えないと思うので、どおにか程度は諦めていて大丈夫ですが、今度は生活環境の変化で乗れなくなってます。

うちには子どもが2人いるのですが、その最後の一人(弟)が自立し家を出て行きました。狭い家なのでやっと自分の部屋が作れる様になりました。
その片付けにすごく時間がかかっています。なにせ21歳の時に購入しそれから34年住んでいるわけで、今となっては訳の分からん物が沢山しまわれていました。
その上子ども達の物もかなりの数を置いて行きましたので、それを片付けて倉庫にしまったり、こどもが使っていたクローゼットに自分と家内の物を分けてしまったりと、色々やることが山ほどありますが、大きいものを動かすのは深夜にはできなかったり、自分の休みが週1なのと、その日に用事で出かけたりとか一ヶ月かかってまだ終わってません。で夜ちょっと行こうかと思った日に雨が降るし。w
まったくスケートに気が向きません。どうせ行っても身体が重いのでなにもできる気もしませんけど。w
こうやってスケートを降りていくのでしょうね。
なんかそんなきがします。

 それでは、そうならない事を祈って、、、w

2017年2月20日月曜日

このBlogの頭からをちょっと総括しモチベーションを上げる試み。

2006年映画ドッグタウンなどでオールドスクールなスケートボードの復興で自分もスケートを子供の時以来に35年ぶりに再開、ランプなどを中心にして練習でしたので、1年に数回のみの練習、なので全く上手くならず計10回目程度のランプの練習で落ちて靭帯断裂、2011年にはある程度回復したがスケートは諦めBMXに移行。しかし あの2011のカタストロフにより大人が道路で遊んでいるのは憚られるので、車体はあるが練習はほとんどできず。一年後やっと練習を始めるがそこから2年程度で今度は肘が壊れ。テニスエルボーの症状。
そして、肘は関係なく膝は復活をしていたので201年スケートボードをまた再開、しかしまた靭帯を壊すのが怖いので、今度は平らな所でストリート系の練習をはじめ。それから1年でやっとキックフリップできかかったところでまた故障!膝に水が溜まる様になり、歩くのもままならなくなりました。そこから2年以上かけ休養リハビリを繰り返しつつ板に乗のを忘れない様チコチコとスケート遊びしていましたが現在気付くと前回ブログで書いた様なレベルになってしまいました。結局BMXは1年、スケートは4年ストリートの練習をした事になるのですが実質1年、どちらも一年程度しかまともに練習できていませんでした。

時の流れをかいつまんで書くとこんな感じですかね。


自分はつくづくストリートの遊びにはついてないですね。歳から高校まで続けた競技スキーでは一回も怪我はなかったのですが、、、
まあ年回りが悪く不運なだけかもしれませんが、それ以前にセンスないですね。w
何も書くこと無いので、自分のモチベーション上げる為、過去をもう一度振り返り、この続きを始める意思を自分自身に確認しました。

最後に今はもうできないキックフリップを膝が壊れる前に初めてキックフリップが乗れた映像を見てここに戻るぞ!!と奮い立たせます。それでは、、、


2017年2月16日木曜日

どうもお久しぶりの更新です。

去年11月に最後の更新をしてから3ヶ月休養をしていました。
本当は完全にsk8,BMXから撤退かと危ぶまれていましたが、(誰から?w)
もうちょっといけるかもと膝を治す治療に専念していました。
やっとこさ、どうにかまたsk8に乗る事は出来るようになりましたで、また一から練習に励みたいと思っています。このところインターバルが長すぎたうえ普段から歩く走るなどの足を動かすことができなくて、完全に膝の筋肉がなくなってしまって板の上でしゃがめないのでまともに乗ることもできなくなってしまっていました。でもどうにかやっと40度位まで曲げられるようになったので、昨日もう一度オーリーからの練習を再開致しました。

54歳のおじいさんが日中ひたすらオーリーの練習をしている姿!きっと通りすぎる人から不審者扱いを完全にされていましたね。www
でまだまだですが膝をあまり曲げずにオーリー少しずつ高さを出す方法も編み出し、どうにか少し上がり出しました。




みて分かりますように、空中で膝を一番上まで引き上げられず、それに曲げたところで我慢もできなく、おっかなびっくりのへっぴり腰で空中待機姿勢。w かっこ悪いのしか出ませんでした。
どうしても着地でショックをしゃがんで吸収しようとすると激痛で膝を曲げられないので、怖くて空中待機時間を伸ばせません。w いくらやっても怖さを克服できず、この日は物越えは諦めました。絶対!組みコーンの途中失速します。www 

また、この日はもうポップもフリップもまた一から練習しないと全く板を操作できなくなっていて一回も乗れなくなってしまいました。残念ですが本当に一からやりまおしです。

また休息してもう一度いちから練習します。

それでは。。。。